古文文学史

問題挑戦編

大学受験文学史【勅撰和歌集】を扱った問題に挑戦!

「勅撰和歌集」を扱った、大学入試練習問題を出題・解説しています。
基礎知識編

【勅撰和歌集】一覧!順番・覚え方は?~国語予備校講師の文学史解説~

大学入試の文学史問題で必要な「勅撰和歌集」の基礎知識を解説しています。
問題挑戦編

大学受験文学史【古今和歌集】を扱った問題に挑戦!

『古今和歌集』を扱った、大学入試練習問題を出題・解説しています。
基礎知識編

【古今和歌集】の撰者・時代・特徴は?~国語予備校講師の文学史解説~

大学入試の文学史問題で必要な『古今和歌集』の基礎知識を解説しています。
問題挑戦編

大学受験文学史【土佐日記】を扱った問題に挑戦!

『土佐日記』を扱った、大学入試練習問題を出題・解説しています。
基礎知識編

【土佐日記】作者・成立年代・あらすじは?~国語予備校講師の文学史解説~

大学入試の文学史問題で必要な『土佐日記』の基礎知識を解説しています。
問題挑戦編

大学受験文学史【作り物語】を扱った問題に挑戦!

「作り物語」を扱った、大学入試練習問題を出題・解説しています。
基礎知識編

【作り物語】の代表作3つまとめ~国語予備校講師の文学史解説~

大学入試の文学史問題で必要な「作り物語:竹取物語・うつほ物語・落窪物語」の基礎知識を解説しています。
問題挑戦編

大学受験文学史【歌物語】を扱った問題に挑戦!

「歌物語」を扱った、大学入試練習問題を出題・解説しています。
基礎知識編

【歌物語】の代表作3つまとめ~国語予備校講師の文学史解説~

大学入試の文学史問題で必要な「歌物語:伊勢物語・大和物語・平中物語」の基礎知識を解説しています。